talblo(タルブロ).comをフォローする

購読して頂けると記事を更新したときにプッシュ通知が届きます。

家電・オーディオ・カメラ

湯沸かし電気ケトル 買い直し デロンギ ACTIVE  + 超速で湯が沸くかもしれないアイディア

今日は毎日使う商品、電気ケトルの話をさせてください。

5年使ってきたデロンギのケトルが 駄目になってきました。

この写真の左。 デロンギのkMixです。プラスチック部分の強度が5年も使うと壊れてきます。 ケトルといえば ティファールが有名ですが、我が家ではデザインでデロンギ推し。  もう一回同じ物を買い直そうかと考えていたところ、デロンギから新商品出てました。それがこの右のデロンギ アクティブです。

kMixと違いプラスチック製。

金属製のkMixを使って悟ったことは、結局

プラスチックがダメになる。 つまり外側がステンレスの長く使えそうなものを買っても どこかプラスチック部分が耐えられなくなるので結局寿命はそこで終わります。

以前使っていたk-mixも外側が金属です。

f:id:talbotbuy:20190116233343j:plain

手入れも簡単だったんですが プラスチックのこの部分からクラックが入りました。

f:id:talbotbuy:20190116233416j:plain

やはり温度変化の大きい部分なので耐えられないのではないでしょうか?

最後はスイッチ部分のプラパーツの破損です。

f:id:talbotbuy:20190116233442j:plain

このスイッチが取れます。 これプラスチックの疲労かと…
5年も持ったので十分なのですが….

 

今回買ったアクティブ 外側もプラパーツです。

f:id:talbotbuy:20190116233505j:plain

どうせ壊れるものだから軽いほうが良い。

当たり前ですが持つと軽いです。

上のケトル部分の重さを比べると

kMix  860g

アクティブ 719g

その差141g

それだけで以前より使いやすいです。

全体的にプラパーツなのですが、シルバーの帯があるためなんだか高級感があります。

f:id:talbotbuy:20190117120543j:plain

ボタンも押しやすい

f:id:talbotbuy:20190117121233j:plain

注ぎ口もいい感じです。

f:id:talbotbuy:20190117120650j:plain

中も掃除しやすそうです。

f:id:talbotbuy:20190117120713j:plain

蓋だけ金属です。

f:id:talbotbuy:20190117120751j:plain

f:id:talbotbuy:20190117120810j:plain

コード収納は同じ感じです。

f:id:talbotbuy:20190117120833j:plain

湯沸かし時間を比べるため

500mlで比べてみると 15-20秒差

3分10秒と 3分30秒でした

若干今回購入したアクティブのほうが遅いですが、

水の分量差にもよるのでほぼ同じと考えていいかもしれません。

この分野5年経ちましたがその辺の性能はあまり変わっていないのかもです。

 

バルミューダも良いのですが、あちらは0.6リットル

冷蔵庫に冷やすためのお茶とか作りたい、

となると大体1リットルなのでNGです。

1リットル。

このサイズが使いやすい。

こんな素敵な商品ですがティファールと1000円ぐらいしか値段変わりません。

 

現在ネット上では楽天のyamada電気が一番安いです。都内は送料無料

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

デロンギ KBLA1200J-W 「アクティブ シリーズ」 電気ケトル 1.0L トゥルーホワイト
価格:3840円(税込、送料別) (2019/1/17時点)

楽天で購入

ティファールは0.8lと1.2lと1.5lのラインナップ

 

もう使い出して1週間経ちますが、スイッチ 使い勝手含めすべてがk-mixより良いです。

もちろんティファールも素晴らしい商品ですが 、ちょっとデザインの良いものお探しの方 おすすめします。

ここ5年はあまり進化していないなーと思っていたらこんなニュースが

f:id:talbotbuy:20190117112319j:plain

注ぐ瞬間にお湯が沸く。新技術採用のケトル「デュオ・カラフェ」 #CES2019 | ギズモード・ジャパン

これを読んでみると

水を注ぐだけでもう湯が沸いてるそうです。 

Heatworks社は家電のテスラみたいですね。

商品価格が高いのでもちろん今回の購入候補にはならなかったですが、

興味津々です。

電気ケトル業界に物申したいのですが、ここ5年であまり湯沸かしスピード進化していないのであれば、こんな感じいかがでしょうか?

中がドーナツな感じのケトルを想像してください。 熱源の円錐棒に ケトルが刺さってる感じです。 (木の棒にキッチンペーパーが縦に刺さってる感じ。

棒が熱源でキッチンペーパーがケトルです。)

f:id:talbotbuy:20190117114051p:plain

左が現在のケトル 右が架空の新製品

欠点は容積が減る。 表面積が広がるため放置しておくと冷めやすいです。

ただ電気ケトルは湯沸かし終えたらすぐ注ぐため、保温は気にしなくて良い。

ほぼ水を沸かすため 蓋さえ大きくしておけば中の掃除もそんなに苦にならないはずです。

一人暮らし用の 超速で沸く 電気ケトルは完成しそう。

これ一つでスタートアップができそうな感じですが、どっか作ってくれないかなー…

とにかく電気ケトル買い直しでいろいろふつふつと考えてたことを書いてみました。

デロンギのアクティブはほんと良いのでおすすめします。

電気ケトル購入のご参考にしてください。

ありがとうございました。