今日はダンボールカッターの話です。
この機械。マルチカッターなんですが、いかにも自分が欲しそうな佇まいです。
段ボールカッターを探してたどり着きました。
BOSCH (ボッシュ) 電動工具で有名なメーカーです。
業務用っぽい。
業務用という言葉に憧れてしまう私は、ついついこういう商品を選びがちです。
初めて、業務スーパーという看板を見た衝撃は今でも忘れません。(入ったら普通でした。)
段ボールを切る作業は、ネット通販やヤフオクの影響で、
日本全国的に増えてるはずです。
紙と違って、微妙に力がいる。
もう少し楽にならないものかと思っていました。
そんな中、早速
アイリスオオヤマがリリースしました。
大手が段ボールカッターに着目しだした!
これは、熱い。
いよいよ
ダンボールカッター市場が熱くなると予想してました。
で買うならアイリスオオヤマではなく
業務用好きな私は、より強そうな
BOSCH XE03を
選んだわけなのですが.....
評価の星がやや少ないのを気にせず
電動工具メーカーの信用度で買ってみました。
さて、 機能するんでしょうか?
まあ こういう用途ならすぐ使えます。
バシバシ切れる。
次肝心のダンボール
1辺切るのに8-10秒かかります。
おもてたのんと違う。
BOSCHだったら 3秒ぐらいを予想してたのに....
安全性を考慮したのか
刃の回転数が遅いです。 ろくろぐらい。
アイリスオオヤマのamazonの商品紹介に動画があるんですが、
あれより切るのが遅いかもです。
とにかく押す力が必要。
イメージではスーと 切れてくれる感じだったのですが....
ただ単に業務用という言葉に盛り上がり
電動工具のスピード感を期待して買った私が悪かったのかもしれませんが....
ちょっと違いました。
時間がかかっても段ボールはサクサク切れるので使い方によってはいいかもです。
あとは特殊な作業になるんですが、
カーペットなどのカッターとしてはすごくいいかもと思いました。
この商品が気になられていた方(かなりニッチですが...)
この経験ご参考ください。