talblo(タルブロ).comをフォローする

購読して頂けると記事を更新したときにプッシュ通知が届きます。

生活・雑貨・文房具・ファッション

保険や電気、ガス、水道、銀行引き落としにしていませんか? クレジットカード1枚に集めると年5万円変わってきます。 メインカードおすすめはANA ゴールド。

みなさんメインのクレジットカードは何をお使いでしょうか?

メインではなくメーンと書くのが正しいそうです。 なんか違和感がありますが。

うちのメーンカードANA VISAなんですが、

このサイトに貼っているアドセンスバナーにたまに出てくるANAカードの広告が見たこともないキャッシュバック金額表示していてびっくりしました。

なんだか壮大なキャッシュバックキャンペーン中なので

ここぞとばかり便乗させてください。

このブログにもANAカードのアフィリエイトのリンクの審査がおりるといいのですが…

また申し込んでみます。

とにかく、毎日(かれこれ7年)このカードをメインカードとして使っているものとしては

解約して入り直したいぐらいですw

なのでANAカード検討中の方は今入った方がいいと思います。

私なんか普通にwebから申し込んだのに….

とにかくANA VISAはうちのメインカードです。

自分が良いと思ったものが宣伝されていて入会した人に

キャッシュバックがもらえるなんて、何て素晴らしいんでしょうか?

なのでヘビーユーザーとしてなぜこのカードが良いか書きたいと思います。

我が家ではamazonでの買い物、全ての買い物は全部

これ一枚(ANAゴールド カード)に集約しています。

電気、水道、ガスその他保険、タクシーも全て。

なのでカードはボロボロ。

なぜなら全てマイルに貯める大作戦です。

よく考えてみると楽天だけは2パーセント帰ってくるので

楽天での買い物は楽天カードがおすすめなのですが…

本当は払えるなら家賃もカードで支払いたい。

なんでカードをあまり分散させたくないかというと、

自営業者なので青色申告書類を提出する際に、クレジットカード会社のcsvデータから

一気に仕分けできるんです。これは少しややこしいので別の話になるので以前書いた

こちらのブログで

いつの間にかフェイスブックで33シェアされていました。 

そうはいってもポイントが貯まるので、サブカードとして

ポイントがたまるMUJIカード、SEIYUのウォルマートカード、

SUICAオートチャージがついたVIEW Suicaを使っています。

なぜカード1枚にまとめるのか….

なぜなら電気水道など公共料金の支払いでマイルがたまるから…

f:id:talbotbuy:20151223213909p:plain

ちょっと計算してみます。

うちのカード使用量だとだいたい年間50000マイル溜まっていきます。

そのままedyに入金すると5万円の電子マネーです。 7年間で35万円相当帰ってきてます。銀行引き落としだとこれが0円。

マイルのまま飛行機に乗ると12000マイルが15000円相当になるため

50000マイルは×1.25倍として62500円(skyコイン)相当になります。

現金に換えたい時はedy。

飛行機のチケットを買いたい時はマイル→skyコインと

飛行機に乗る機会が少しでもある方は絶対おすすめのカードなんです。

なぜ陸マイラーなのか….

飛行機に乗らずマイルを貯めていく人を陸マイラーと呼ぶそうなのですが、

実はマイル。国内移動ではさほどたまりません。

羽田-神戸空港 としても

280マイル 片道280円しかためられません。

ゴールドカードのボーナスポイントでも350マイルです。

往復しても700円

国内旅行ではあまりたまらないんです。

マイル。

つまりマイルは距離なので羽田から沖縄まで行って やっと片道1000円

国土が狭いです。日本。

ちなみに太平洋超えてアメリカ大陸横断しての 成田-NYで片道

6737マイル(区間基本マイル)です。

飛行機乗らないからANAカードは…とか思われている方もいらっしゃるかと思うんですが、

陸マイラーでいいんです。

これが理由です。

もちろんよく海外に行かれる方はマイルたまるのですが… 

f:id:talbotbuy:20151223213909p:plain

なぜANAゴールドがオススメなのかというと

クレジットカードにはマイル以外にポイントが付きます。

anaゴールドカードの場合はたまったクレジットポイントが移行手数料0円でそのままマイルになります。ゴールドにしないと移行手数料が6480円かかってしまう。

銀行引き落としなんて絶対にやめてください。

例えば ベースのコストを計算

電気代 12000円×12か月=144000円

ガス  5000円×12か月=60000円

水道  3000円×12か月=60000円

保険  20000円×12か月=240000円

インターネット 5000円×12か月=60000円

携帯 自分 12000円×12か月=144000円

携帯 妻  8000円×12か月=96000円

※年金だけは引き落とされてもポイントがたまりません。

あとはだいたいたまるのがすごいところ。

——————————————

合計 804000円

銀行引き落としだと 0円バック

クレジットカードだと 46800円バック 

(804000円+年間のその他カード使用 に対して)

大きくないですか…

必要最低限の引き落としだけでこれです。

内訳はこんな感じ。

クレジットカード全部引き落としだと8040マイル戻ってきます。

ゴールドだと以降手数料0円+1クレジットカード会社ポイント=10マイル換算(普通は5マイル)

なので1パーセントの8040円

うちの場合カード使用量が月25-35万ぐらいなので12か月で計算すると

月30万円 × 12ヶ月 年間360万円= 36000マイル

年間36000円 ぐらい自動的に帰ってきます。

陸マイラーとして36000マイル貯めることは

空マイラーとして成田-NY(6737マイル)を5.3回 移動したことになるため。2往復+1回NYに行きっぱなし。でやっとこのマイル数です。

陸マイラーも捨てたもんじゃないことお分かりいただけるかと思います。 

anaのマイルとは別にカード会社からのワールドプレゼントポイント(三井住友VISAのポイント)も入ってくるためこれが900マイルぐらい 年間で10800マイル

合わせて46800マイルになります。

全て銀行引き落としにしていると年間で47000円ほど損をしていることになります。

anaの飛行機に乗る方はさらに×1.25倍の58500円分の飛行機チケットです。

これは大きい。

普通の生活費をカードにするだけでここまで変わってきます。

ちょっとした旅行が組める金額です。

友人なんか家賃をカード払いできるらしくて、さらにマイルがたまっていくそうです。 賃貸の方は家賃カード払いできるか確認してください。

f:id:talbotbuy:20151223213909p:plain

カードの年会費について

もちろんここからカードの年会費を引かれるわけですが、 

多分現在のキャッシュバックで入ると2年は年会費だだになる感じです。

これはお得。

カードの年会費について

ANAワイドカード 年会費 7830円 以降手数料 6480円 =14310円

ANAゴールドカード 年会費 15120円 無料 0円 

差額 810円

ワイドカードの以降手数料がいらないプランだと1ポイント5マイルになってしまいます。これはもったいない。

あと羽田とか持ち物検査をしたあとゴールドだとラウンジに入れます。

年5-6回は神戸方面に行くため、いつも乗る前にラウンジでコーヒーを入れていきます。

電源もインターネットも完備なのでちょっとしたsohoスペースです。これも無料になります。

あと一番大きいのがクレジットカード会社の電話窓口がゴールドデスクになること。

ものすごく対応の品質がいいです。

窓口の担当の人が圧倒的に優しい気がしますw

 なのでANAゴールドがオススメです。

 もちろんマイルで溜めたくない人は

 楽天カード

もいいと思います。

とにかく公共料金はクレジットカードにまとめた方がいいというお話でした。

ANAのクレジットカードにはものすごいいろいろなやり方があり、

この方(テラヤマアニさん)に比べれば本当入り口しか紹介できないのですが、

是非ご参考ください。30万マイルってすごすぎです。

ANAとマイルのパパじゃない?

クレジットカードは使いすぎてしまうので..

というので現金主義の方もいらっしゃいますが、必ず払わないといけない電気代まで現金払いでは本末転倒です。そういう方は公共料金だけをクレジットカード払いにしてあとはクレジットカードをしまっておいてもかなりマイルが貯まります。

 いろんな使い方ができるANAカードはメインカードとして本当におすすめします。

私のような使い方をすればゴールドの方がお得なので、是非検討してみてください。

このカードと イオンが近くにある方はこれもマストカードです。

 

追記 楽天ゴールドに変更しました。

talblo.com